打撃で重要な「パワーポジション」

【打撃において大事なのは、骨盤の動かし方!!】

 

打撃で骨盤の動きが大事なの?

そう感じた人は多いと思います。

 

というよりも、

骨盤の動きの重要性というものを

知らない人も多いのではないでしょうか?

 

なぜ、自分が

「骨盤の動き」

という話をするのかというと

 

強い打球を打つための、

「土台」

であるためです。

 

骨盤を上手に使うことが出来ると、

下半身にある、様々な筋肉を使えるようになり、

より強いパワーを生み出すことが出来ます。

 

逆に言えば、

この動きが出来ないと、

強い打球は打てないし、

飛ばせる距離にも「限界」が訪れます。

 

ちなみに、プロ野球選手はこの、

「骨盤の動き・動かし方」が

めちゃくちゃうまいです。

 

じゃあどうやって

「骨盤」を動かせるようにするのか、

それを今から説明していこうと思います。

 

まず、骨盤を動かすために

一番重要なのは、

 

「パワーポジション」

という姿勢を作ることです。。

 

パワーポジションとは、

「最も力を発揮しやすい姿勢」

のことです。

 

パワーポジションの作り方は、

 

骨盤を前傾させ、

股関節から肩までを一直線にし、

すこしおしりを突き出すようなイメージ

をもって作ってみてください。

 

 

この画像はゴルフですが、

野球におけるパワーポジションは、

この姿勢にかなり近いです。

 

つま先から胸にかけてのラインから

膝が出ないように注意しましょう。

 

 

このパワーポジションを作ることで

 

「母指球(親指の付け根)に体重を乗せることが出来る」

「股関節が使えるようになる」

 

という大きく2点が可能になります。

 

体が開く人は基本的に

かかとに体重がかかっている人が多いため、

 

1点目である、

パワーポジションを作り、

母指球に体重を乗せることが出来ると、

 

「体が開きにくくなる」

 

というメリットが生まれます。

 

そして、2点目である、

股関節が使えるようになると、

股関節につながっている、

おしりの筋肉なども使えるようになるため、

 

「自分のパワーをボールに伝えやすくなります」

 

なぜおしりの筋肉が使えると、

ボールが飛ぶの?と

思った方もいるかもしれないので説明すると、

 

腕の筋肉と、おしりの筋肉どちらが大きいですか?

ということです。

腕の筋肉より、

おしり周りの筋肉の方が大きいですよね。

 

ということは腕よりおしりの方が、

パワーがあるということです。

 

皆さんは基本的にこの筋肉を

つかえてないから、飛距離が伸びないんです。

 

上半身の筋肉をいくら鍛えても

下半身の持つ、

筋肉のパワーには勝てません。

 

じゃあ今から何を練習したらいいの?

となりますが、

 

上記した方法で

パワーポジションを作る練習をしてください!

 

やってみると意外と難しいです。

 

上手くできると、

 

股関節がポコッとはまる感覚

があります。

 

それで、親指の付け根にに体重が乗っていれば

パワーポジションに関してはばっちりです!

 

というのを

これから意識して

打撃に取り組んでいきましょう!